運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
9件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1977-05-26 第80回国会 参議院 商工委員会 第13号

植木光教君 そういたしますと、要するに独占的状態構造要件弊害要件の関係は直ちに結びつくものではなくて、競争抑圧による弊害が明白であること、すなわち企業競争を抑圧しているか否か、公正取引委員会が立証して初めて適用されるものであることと私は解釈をいたしますか、この際改めて確認をしておきたいと存じます。

植木光教

1977-04-28 第80回国会 衆議院 商工委員会 第19号

以上、要するに、企業分割は、寡占的市場構造に基づいて行使される企業競争抑圧的行為具体的弊害を生んだ場合にのみ限定さるべきであろうと考えるのであります。  英国には構造規制があると言われておりますが、その構造規制は、独占的状態に加えまして、公共の利益に反すると認定された場合にのみ企業分割を命ずることができるという趣旨になっているように伺っております。

佐治敬三

1977-04-22 第80回国会 衆議院 商工委員会 第16号

あり得るかと思いますけれども、そういう考え方に立ちますと、企業はそれこそどういう場合に競争抑圧というふうに判断されるのかわからないということで、これは企業の行動の指針とは全くなし得ないような定義規定になってしまうのではないだろうかという考えで、ある程度企業が経営の指針とできるような定義規定をつくっていったということでございます。  

大橋宗夫

1968-03-27 第58回国会 衆議院 運輸委員会 第10号

そこで海運同盟に加入しておらないところの盟外船に対しまして、海運同盟がそのカルテル行為といたしまして、それの闘争手段盟外船対策としてとります手段といたしましては、ただいま御指摘のありましたような運賃延べ戻し制あるいは契約運賃制、あるいはまた競争抑圧制とか、いろいろなシステムを現実にやっておる場合が多うございます。

高林康一

1958-10-21 第30回国会 衆議院 運輸委員会 第5号

粟澤政府委員 二十八条各号でございますが、内容を申しますと、運賃のべもどし制、競争抑圧船制及び契約運賃制、これらにつきまして、現行法ではこういう事項内容とします共同行為すなわち海運同盟条約でございますが、そういうものは私的独占禁止法規制対象になる、こういう考え方でございます。その結果現在では採用禁止されておる、こういう結果になっております。

粟澤一男

1958-10-20 第30回国会 参議院 運輸委員会 第4号

第一に、海運同盟等船舶運航事業者の行う共同行為に対する私的独占禁止法適用除外を規定いたした第二十八条の改正についてでありますが、同条各号に列記する事項、すなわち、運賃のべもどし制、競争抑圧船及び契約運賃制につきましては、これらを内容の一部とする共同行為私的独占禁止法税制対象とされることにより、現在はその採用禁止または著しく制限されております。  

粟澤一男

1958-10-07 第30回国会 衆議院 運輸委員会 第2号

第二十八条各号にいろいろと列記してございますが、内容を申し上げますと、運賃のべもどし制、競争抑圧船及び契約運賃制というものが列記されまして、これが独占禁止法適用を受けるという形に海上運送法はなっておりますために、現在これらのものが禁止され、あるいは相当の制限を受けておる、こういう内容になっておるのでございます。

粟澤一男

  • 1